佐賀成田山│成田山 龍王院公式ホームページ

ヘッダーの電話番号
ヘッダーロゴ

正月用お守り販売開始

2020-12-27

令和3年度お正月用の御守りを、本堂及び札所に設置致しました。

おみくじ、各種御守、干支御守、熊手、破魔矢等取り揃えております。

おみくじ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正月お守り正月お守り正月お守り

インスタグラム公式アカウント開設

2020-12-24

インスタグラムに佐賀成田山の公式アカウントを開設致しました。

年間行事のご案内や御祈願、御祓いに関すること、

また仏教に関するお話など、

ウェブサイトだけではお伝えしきれない

佐賀成田山の魅力を発信して参ります。

ぜひフォローやいいね!をお願い致します。

クリックしてd7e357d4114270afe10818ec2d98d664.pdfにアクセス

 

 

 

 

 

佐賀成田山の感染対策について

2020-12-01

佐賀成田山では常時新型コロナウィルス感染対策を行っています。

年末・年始はより慎重な対策を実施して参りますので、安心してお詣りください。

クリックして244b0e6972149610528437d137a60bb1.pdfにアクセス

新納骨堂上棟式を執り行いました

2020-10-22

 

去る1019日(月)、現在建築中の当山納骨堂『蓮華堂』(2021年初頭オープン予定)上棟式が執り行われました。当日は天候にも恵まれ、四隅のお浄めを行った後は、職人さん達の御蔭でスムーズに棟上げが完了。今後の工事安全・災難消除を願う「棟札」を納めました。

檀信徒様からご要望の多かった当山納骨堂も、いよいよその姿が見えて参りました。2021年初頭のオープンに向け順調に準備が進んでおりますので、ぜひご期待ください。

成田山龍王院新納骨堂『蓮華堂』最新情報は、本堂、HPまたは郵送にて随時ご案内して参ります。また納骨堂に関するお問い合わせは、お電話、メール、当山受付にてお気軽にお声かけ下さい。

成田山龍王院納骨堂『蓮華堂』イメージパース(2021年初頭オープン予定)

 

 

9月7日(月)臨時休業のお知らせ

2020-09-05

9月7日(月)は、台風10号接近のため、誠に勝手ながら臨時休業とさせて頂きます。ご予定頂いていた方にはご不便おかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

納骨堂新築工事地鎮祭厳修並びに総代会開催

2020-08-27

去る8月23日(日)、午前10時より当山会館広間に於いて総代会を行い、成田山龍王院納骨堂新築工事について、これまでの経緯と、これからについて住職より総代の皆様に説明されました。その後11時より、総代参列の元、成田山龍王院納骨堂新築工事地鎮祭を厳修致しました。

当山納骨堂『蓮華堂』は、ご信徒様は勿論、地域の皆様の皆様にも愛される時代に即応した納骨堂として、来年度(令和三年)落慶に向けて工事を進めてゆく予定です。納骨堂の詳細につきましては、随時ホームページ、また書面にてご案内申し上げますので、ご期待ください。

当山会館広間にて総代会を開催。納骨堂建立について説明を実施

 

建立予定地にて地鎮祭を厳修

 

住職による祈願文の読誦

 

成田山龍王院住職による刈り初めの儀

 

鍬入れの儀

 

鋤取りの儀

 

杭打ちの儀

 

集合写真

令和2年度火行祭のご案内

2020-07-09

佐賀成田山火祭り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

佐賀成田山火祭り

-今、人智を超えた何かに出会ってみませんか-

令和2年度『柴燈大護摩供 火祭り』開催

毎年多くの皆様の深い信心を頂いております当山の夏の最大行事『柴燈大護摩供 火祭り』も歴史を積んで参りました。1年の前半(2月)に行われる『星祭り』では、人それぞれの生まれの星を、つまりそれぞれが持つ宿命を1年つつがなく過ごせるように、厄除けのお祓いを致します。後半(7月)に行われる『火祭り』では、「持って生まれた運勢の開運変革」を叶えるための修法を執り行う大祭となっております。

行法中には、天高く駆け上がる八大龍神のお姿を描いた「昇龍大護摩木」に御霊を吹き込み、お炊き上げを行います。投げ入れる添え護摩木同様、多くの方にご神縁限りなく降り注ぎ、炎となって駆け上がる龍神の偉大なるご利益に浴されますよう、ご案内申し上げます。

日時 令和2年7月26日(日) 午後1時

<護摩木のお申し込みは受付にて、またTELでお申込みください>

大護摩木  御志納 一本 壱万円 ※大護摩木は7月24日(金)締切り

添え護摩木 御志納 一本  千円

 

新型コロナウイルス感染症の対応について

2020-04-13

新型コロナウイルスに罹患された方のご快復と1日も早い終息を祈念致します。

当山では、感染拡大防止につとめ、ご祈願・ご供養を行っております。

①本堂等各所定期的に換気を行います。

②感染拡大防止の為、職員はマスクを着用致します。

但しご祈願・ご供養の際はマスクを外し読経させて頂きます。

③受付に消毒液を置きますので、ご利用ください。

④お手水場はしばらくの間、使用を見合わせます。

⑤定期的に消毒作業を行います。

 

*ご祈願はご希望により郵送にても、対応致しております。

詳しくはお問い合わせください。

 

 

 

令和2年節分祭について

2020-02-01

今年の運勢の星を供養し、除災招福・開運繁栄を祈る

令和2年星供養節分祭を厳修致します。

節分祭のお札はお一人千円より、前日までにお申し込み下さい。

 

令和2年2月3日 月曜日 午前11時より 特別大護摩祈祷

            11時40分頃より豆まきを行います

 

*節分祭の為、厄除け・交通安全等の通常の御祈願(お祓い)は 

午前8:30より10:30

午後12:00~午後12:30

午後1:30~午後4:50の受付となります。

*午前11:00より午後12:00は節分祭特別護摩祈祷になります*

                          

 

 

令和2年1月7日より通常営業になります

2020-01-06

 

 

 

 

 

 

 

 

祈願(お祓い)受付時間

午前8:30から午後12:30

午後1:30から午後 4:50

*人生相談(鑑定)はご予約制になります*

詳しくはお尋ねください。

0952−52−2083